※この日記は酔った勢いで書いております。

EDHで強い色は何?
青と答える人は多いでしょう。
じゃあ逆に弱い色は?
白と答える人が多いかと思います。

では
ヒュージリーダーズでは?
多分EDHと同じでしょう。

青は強いよ。
白は弱い(?)よ?
そんな2色が合わさったら

つよわい?

否。
多分くそ強いよ?(でぃざさん調べ)

なんでそんなくそ強いはずの青白レシピがないの・・・?
青白はサイキョー(笑)⑨なはずなのに。

もっともっとヒュージが流行ればレシピいっぱい出るのに。
青白のレシピが見たいんだよう。

どうも久しぶりです。

突然ですが最近のマイブーム「一万円構築統率者」について少し。
まずは基本的なルール。

一万円構築EDH身内ルール
・金額はWisdomGuildトリム平均を参照
・基本地形、冠雪基本地形は0円で計算
・100枚の総合計金額が一万円以下であること
・他は通常の統率者ルールに準ずる
※あくまで身内ルールですので、参考までに。

トリム平均は常に変動します。
なので調べたときのトリム平均を元に計算します。
経験上、大幅な変動はないので後日調べてもほぼ誤差です。

このルールで遊んでみてわかったこと
ゲームバランスがすごい絶妙。
2~3ターンキルなんてまず起こらないので、みんなで楽しめる。
正直、最近はガチ構築したのよりこれ使ったほうが楽しい。

EDHやってみようかな?と思っている方には是非オススメ。
通常のEDHで入れたいと思うくっそ高いカードなんて要りません。
組めばわかりますが、1枚で500円以上のカードは数枚しか入れられません。
手持ちのカードで組めます。まじで。


このルールは流行っていいと思うくらい、やると楽しいですよー
近況報告みたいなもん

普段絶対やらないMTGのドラフトを久しぶりにやったよー
アイマスドラフト。8人。
取りきりではなく、出たもんをゲーム終了後に回収するシステム。
でないとやらない。絶対やらない。


結果・・・勝敗よりもまずは引いたもの一覧。
1パック目:祖先の幻視
2パック目:オーリオックのチャンピオン
3パック目:地平線の梢、FOILでシミックのなんとか青緑のクリーチャー。

1パック目で勝ちです。もちろん幻視取り。
2パック目は余興です。色確定。青緑。白は捨てた。
3パック目は・・・隣の人から言われました。
「何でこんなもん引いてるんですか?」って。
梢流して言われたww
だって青緑で行くって決めたんだもん。土地だから流しても大丈夫。

結果。
マナ漏出3、解消4をメインに入れたデッキが完成。
決勝前まで2-0。
最終戦で負けたけど引きではぶっちぎり1位。

取りきりじゃないドラフトはいいね!



スタンもモダンも改造してみたから、遊んでみたいんだけども時間がない。
ショーダウンなんてもうね、ここ最近土曜出勤だから行けるわけねーだろ(´・ω・`)
すげぇ行きたい。


かろうじてEDHは土曜夜に遊べるけども。
ナーセットが強くなったお。

でも、本当はスタンとモダンやりたいです。
モダンでどっかの岐阜在住のジャンド使いからフルボッコにされてやるんだ。



あーーー・・・・
スタンやりてぇ。

1年ぶりの日記更新!


8月26日
熊谷ワールド土曜日のショーダウンで使ったデッキレシピ

平地19
ウェストヴェイルの修道院4
(土地23)
スレイベンの検査官4
無私の霊魂4
ハンウィアーの民兵隊長4
空中対応員4
往時の主教4
信義の神オケチラ2
折れた刃ギセラ3
消えゆく光ブルーナ1
(クリーチャー26)
オケチラの碑4
集団的努力2
黄昏/拭暁2
停滞の罠3
(その他11)

サイド(すごい適当)
石の宣告3
断片化3
燻蒸2
俗物の放棄4
排斥3


全勝しました!w
(実は先週も似た内容で全勝)
先週もらったパックからは集団的努力、今日は燻蒸。
どっちも8枚くらいあるんですが・・・・(´・ω・`)

発明の天使が欲しいところ。
でもあと一月でこのデッキなくなるのですよね。


来週も参加出来たらこのデッキでやってみよう。
MTG4重スリーブ
何を唐突に思ったか、メインのEDHデッキを4重スリーブにしようと思ったの。

・インナースリーブ:KMC パーフェクトサイズ ハードタイプ
64mm×69mm
・2重目:ブシロード キャラクタースリーブ 何のキャラかは内緒
67mm×92mm
・3重目:KMC キャラクタースリーブガード
69mm×94mm
・4重目:ブロッコリー スリーブプロテクター マット&クリアL
70.5mm×95mm

とりあえず写真載せてみるけど、高さがどんなもんかわかりますかね?
400枚用ストレージボックスの3分の2占拠されます。
シャッフルなんて怖くて出来ません(´・ω・`)

保管用としてやるならありかもしれないけど、これ使って遊ぶとなると確実に物理的ライブラリー破壊するわ。
あと1枚1枚がすげーふわふわする。

完全に自己満足です本当ありがとうございます。

やって改めてわかったけど、EDHで実用的なのは2重まで。
3重以上はシャッフルしたくない。
絶対滑って落とすか折る。絶対に滑って落とすか折る。
3重目のとき、デッキケースに入れるときに2枚ほど折ったもんorz


うちのは保管用として大切に保存します。



ちなみに
この1デッキ分のスリーブでかかった費用、約4000円。
もう絶対やらない!
本日誕生日
今日1月30日は僕の誕生日です。

岐阜在住の友達からプレゼントをいただきました。

・神聖なる泉(EX)
・汚染された三角州
・窪み渓谷

みつぶ本当にありがとう。
大切に使わせてもらいます(о´∀`о)

早速メインEDHデッキにある泉を取り替えるぜ!



あと、自分へのプレゼントということで
AngelBeatsのユイのプレイマットを買ってしまった…
使う日が来るのだろうか(笑)
EDH
自分:龍王オジュタイ
他:タシグル、巣主スリバー、マラス
3ターン目位にオジュタイ着地。次ターンに青赤剣装備で殴れる状況。
さらに言うと、水面院でアンタップ化の状況。
・・・なのに5~6回ほど戦闘ダメージ与えた後の予期を忘れる。
まじすんませんでした(´・ω・`)
ライフ3まで削られる。マナクリプトが場にある状況。
ターンが来る前に破滅的な行為を出され、流された。助かった・・・・

結果
最終ターン2つ前に、おいらの場に旧ウラモグが着地。
このウラモグが止まらず勝利。
だけど今回のMVPをつけるとしたらマラス。



BFZブロック構築
自分:青白 覚醒メイン(こっそり勝手に覚醒屋と呼んでる)
相手:青黒白

結果3-0
決め手となったのはドローソースの差。
荒廃した瀑布と沿岸の発見がブロック構築ではいい感じ。
予期を入れられるおかげでコントロール系が強い環境かも。
覚醒メインで作ってみたら「安い・性に合ってる・まったり」だったw



対戦していただいた方々に感謝!
本日、熊谷万代でMTGやってたときの出来事。

約15年ぶりに、籠原にあった某本屋さんで会った方に再会するとは思ってもいなかった。。。



MTGにおいて師匠と勝手に思っている方の1人でした。
おいら達の高校時代、MTGやり始めの頃にいろいろご指南していただいたおかげで今もMTGが楽しいと思えるようになりました。
某本屋さんで遊んでいただいたおかげで今の自分があるようなものです。

今でも大変感謝しております。

今日一番嬉しかったのが
おいらのことを覚えててくれたことでした。
こっちは名前聞くまで全然思い出せなかったのに(´・ω・`)
本当にありがとうございます。
熊谷万代初のFNMに参加してきました。

参加人数10人
BFZシールド、スイスドロー3回戦。
組んだのは赤黒緑。
オムナス引いたから赤緑確定。
赤黒のバトランも引いてたので黒投入。

結果
1戦目 ○×○
相手の覚醒強い(´・ω・`)

2戦目 ×○ 時間切れでドロー
相手の上陸強い(´・ω・`)

3戦目 ○○
相手が比較的重いデッキに対し、速度勝ちしてなんとかなった感じ。



総評
全体的に、使いたいと思うスペルは重いのが多いので中~低速になるのかな。
実際、自分で使ったオムナスも7マナだし。
BFZのリミテでは積極的に覚醒を狙ったほうがいいかも。
上陸もやばい。未開地あったらやばい。


そんなこんなで、2W1ドローという結果で準優勝でした。
約10年ぶりの大会参加でこの結果。
老兵でもまだまだ頑張れる(`・ω・´)


究極の価格どうしよう・・・・

久しぶりに

2015年8月30日
MTG以外の日記です。


久しぶりにボウリングやってきました。
2ゲームやってアベレージ142。
まずまずの成績でよかった(*´ω`)

ダーツは最近やる機会が増えて楽しい。
カウントアップや01もいいけど、そろそろクリケットやりたい。

太鼓の達人、まだ片手で数えられるほどしかやってないけど楽しいねあれ!
あとDDRのパラノイアを1x年ぶりにやった。足が死にかけた(´・ω・`)
難易度ノーマルだったからクリアできたけどさー・・・


そんなこんなで、本日ROUND1でやってきたモノでした。



あ、マリオカートのこと書くの忘れてた。
熊谷近辺のどこかでEDHやりたいです・・・

久しぶりに近所のカードショップ覗いてみたけど、MTGやってる席が2つ。
どちらも仲間内でスタンやってるっぽい。
店開拓するにはスタンのデッキ1個ないと難しいかのう。

というわけで、スタンのデッキを少し考えよう。
出来れば青白で。
そうなると最近はオジュタイになるのかな?
高いからヤダー!

スタンで、Pauperで、青白で。
そんな条件で組んでみるか・・・

Pauperで宝船禁止?ふざけんなwww
マナ漏出ない?なんだと!
早くも挫折しそうorz

青白のEDHでジェネラルをブルーナにして使えば「つまらない」と言われる。
(毒カウンターで一撃死。)
オジュタイをジェネラルにすると「イカサマや」と言われる。
(2ターン目でオジュタイ場に出る。)
アウグスティンさんは見ただけでヘイト値MAX。


やっぱ青白EDHの時代はRTRのイスペリア様デスヨ。
出してもそんなにヘイト値溜まらない。
ガチ思考なら上記3体のどれか使ってるだろうし。
イスペリア統率者にしてラヴィニアたん+ブリンク要素と合わせて
「ボク悪い青白ジャナイヨー」
的な青白EDHデッキを組めたらいいなと思っています。
というかあります。

人畜無害でみなが楽しめる青白EDHのデッキを常に考えております。






結論。
青白というだけで目の敵にされます。

早速ばれた

2015年6月23日
DN始めたの1か月くらい内緒にしとこうと思ったんにばれた。

真っ先に報告しようと思った奴だからまぁいいや(・ω・)

適当に始めてみました。
これからちょこちょこと書いていけたらと思います。

埼玉の熊谷でちょこっとだけMTGかじってます。
EDHしかデッキありません。
すごい昔はタイプ2プレイヤーでした。

初めてなのでここまで。
よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索